【材料】(2人分)
・鶏ささみ肉…2本
・トマト…1個
・卵…1個
・生姜…5g
・万能ねぎ…適量
・塩、胡椒…適量
<鶏ささみ肉の下味>
・塩…2つまみ
・酒…小さじ1
・片栗粉…小さじ1
・胡麻油…小さじ2
・水…500ml
・〇ごと万能おだし…大さじ2と1/2
【つくり方】
1.
鶏ささみ肉は筋を取ってそぎ切りにし、下味を付ける。
2.
トマトは湯むきをし、12等分のくし切りにしたら、さらに横1/2の大きさに切る。
3.
生姜は千切りに。万能ねぎは小口切りにする。
4.
卵は溶きほぐしておく。
5.
鍋にごま油を入れて熱し、弱火で生姜を炒める。香りが立ってきたら、トマトを加えて中火で炒める。
6.
トマトが崩れてきたら、水、〇ごと万能おだしを加える。沸騰したら鶏ささみ肉を加え弱火で3分程度煮る。
7.
火加減を調整してもう一度沸いたら、溶き卵を少しずつ加える。この時、片方の手で円を描くようにスープを混ぜながら加えていくと良い。
8.
卵が表面にふわっと浮いてきたら火を止め、塩、胡椒で味を整えて器に盛り付け、万能ねぎを添える。
■ポイント/メモ
・鶏ささみ肉の下味を付ける際に片栗粉を加えることで、パサ付きを抑えてツルッとした食感になります。
・お好みで仕上げにラー油を加えるとアクセントになります。
・トマトの酸味が気になる場合は、砂糖を少々加えていただくと和らぎます。