酸っぱい梅と、香り豊かな大葉とミョウガがアクセントのぶっかけ素麺。めんつゆと絡んだささみが相性抜群でこの時期に食べたくなる一品です。
湿度が高くじめじめしたこの季節は、身体に不調を感じやすくなります。同時に食欲も低下し免疫力も低下しやすい時期のため、栄養がしっかり摂れる食事を摂るのがおすすめ。
良質な
たんぱく質がとれるささみは、免疫細胞の材料となり強い身体の基盤を作ります。
また大葉の
βカロチンやミョウガの
アントシアニン、また万能おだしに含まれるトマトの
リコピンはアンチエイジングが期待でき、免疫細胞を活性化させるサポートを。
酸っぱい梅干しが唾液の分泌を促し食欲を増進させます。さっぱりと食べやすい栄養満点な素麺で、梅雨を乗り越えてみてはいかがでしょうか。
長寿乃里・管理栄養士 大森
【材料】(2人分)
・鶏ささみ肉...2本
・わかめ(塩蔵)...50g(戻した状態)
・大葉...4枚
・ミョウガ...1本
・素麺...2束
〈めんつゆ〉
・〇ごと万能おだし...20ml
・水...120ml
・梅干し...2個
・生姜(すりおろし)...適量
・白すり胡麻...適量
【つくり方】
1.
素麺は規定時間で茹でて、冷水で洗い、水気を切っておく。わかめは水で戻して刻む。大葉、ミョウガは細切りしておく。
2.
ささみは、蒸してさいておく。
3.
めんつゆを作る。ボウルに〇ごと万能おだしと水を入れ、包丁でたたいた梅干し、生姜、白すり胡麻を混ぜる。
4.
器に素麺を入れ、ささみ、わかめ、大葉、ミョウガをのせ、3.のめんつゆをかける。