味が染み込んだ大根と、コクのある豚バラ肉が相性抜群の豚バラ大根。甘辛の味付けで後引くおいしさです。年が明けて生活もいつも通りに戻り始めた時期は、身体の疲れもたまりやすくなります。こんな時期には、疲労回復効果のある食材がおすすめ。豚バラ肉には、
ビタミンB1が豊富に含まれており、エネルギーをづくりのサポートをし疲労物質がたまるのを防ぎます。また
食物繊維の豊富な大根を合わせることで消化を助け、老廃物を排出して腸内環境を整え免疫力もアップさせます。さらに万能おだしの舞茸に含まれる
βグルカンも免疫細胞のサポートをし、免疫力アップも期待できます。
おいしく栄養がギュッと詰まった豚バラ大根で、元気な身体づくりをしてみてはいかがでしょうか。
長寿乃里・管理栄養士 大森
【材料】(2人分)
・豚バラ肉…100g
・大根…200g
・厚揚げ…1/2枚
・生姜(細切り)…適量
・胡麻油…適量
・水…100ml
・酒…大さじ1
・〇ごと万能おだし…大さじ3
・柚子の皮(細切り)…適量
・輪切り唐辛子…適量
【つくり方】
1.
豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。大根は皮付きのまま、5mmの厚さにいちょう切りする。厚揚げは拍子切りしておく。
2.
鍋に油を入れて、豚バラ肉を炒め、大根も炒める。厚揚げ、生姜、水と酒、〇ごと万能おだしを入れて蓋をして5〜6分煮る。大根が煮えたら蓋を取り、水分を飛ばしながら煮る。
3.
器に盛り付け、柚子の皮と輪切り唐辛子をのせる。