ふんわりと香るドライバジルと、鶏肉の旨味をしっかりと引き立たせるにんにくとチーズのコクがたまらない一品。お子様から大人の方まで楽しめる料理です。
本格的な冬が始まりつつあるこの季節は、寒暖差が激しく風邪をひきやすい時期。この時期には、免疫力を高める食材がおすすめです。鶏むね肉には、
ビタミンB6が豊富に含まれ、免疫機能を正常に保つ働きがあります。また、
ビタミンAも含まれているため皮膚や粘膜を健康に保ち、ウイルスから身体を守り免疫力アップにもつながります。また、ドライバジルや、万能おだしの人参には、
βカロテンが豊富。
ビタミンA同様の作用を発揮するため、同時に摂ることで身体のバリア力を高めます。楽しいイベントが続くこの季節は、疲労がたまり免疫力も下がりがち。おいしく食べながら体のバリアを強化してみてはいかがでしょうか?
長寿乃里・管理栄養士 大森
【材料】(2人分)
・鶏むね肉…300g
・ニンニク…1片
<A>
・薄力粉…大さじ2
・マヨネーズ…大さじ2
・〇ごと万能おだし…大さじ1
・粉チーズ…大さじ2
・ドライバジル…大さじ1
・塩胡椒…適量
・揚げ油…適量
・ケチャップ、マスタード…お好みで
・付け合わせ…べビーリーフやレモン等 お好みで
【つくり方】
1.
鶏むね肉は皮を取り除き、粗みじん切りにしてから包丁でたたいてミンチ状にする。
2.
ニンニクはすりおろす。
3.
ボウルに1と2、<A>を入れてよく混ぜ合わせる。
4.
3を12等分し厚さ1cm程度の楕円に成形する。手に油を付けるとくっつきにくい。
5.
180℃に熱した揚げ油で、上下を返しながら約5分揚げる。
6.
お好みで付け合わせの野菜と共に器に盛り付ける。