豚バラ肉とじゃがいもが入った一風変わった肉じゃが風きんぴらは、お子様から大人の方まで好まれる味付けで満足感のある一品です。
旅行やアウトドアレジャーなど活発に動きたくなるこの時期は、エネルギー消費が激しくなります。こんな時期にはスタミナの付く料理がおすすめ。豚肉とじゃがいもでスタミナUPをしましょう。
ビタミンB1の多い豚肉は糖質を、
パントテン酸の多いじゃがいもは糖質、脂質をエネルギーに変換させ疲労回復を助けます。また、じゃがいもには熱に強い
ビタミンCが多くストレスで増えた活性酸素を抑えて疲れにくい体へ導きます。さらに万能おだしに含まれる玉ねぎの
ケルセチンには
ビタミンCの吸収をサポートする働きも。たくさんの栄養が詰まった、肉じゃが風きんぴらでこの夏を乗り切りましょう!
長寿乃里・管理栄養士 大森
【材料】(2人分)
・豚バラ肉…100g
・じゃがいも…1個
・人参…1/2本
・玉ねぎ…1/2本
・〇ごと万能おだし…大さじ2
・酒…大さじ2
・片栗粉…小さじ1強
・胡麻油…適量
・輪切り唐辛子…適量
・白炒り胡麻…適量
・刻みねぎ…適量
【つくり方】
1.
じゃがいも、人参は、マッチ棒サイズに切る。玉ねぎは薄切りしておく。豚肉は1cm幅に切る。
2.
〇ごと万能おだし、酒、片栗粉はボウルに入れて溶いておく。
3.
フライパンに、胡麻油を入れて豚肉を炒める。野菜を入れて炒め、火が通ってきたら、調味料を加え、唐辛子も入れて全体を絡める。
4.
器に盛り付けて、炒り胡麻、刻みねぎを散らす。