「あまびとのもしお」は、海水と海藻(ホンダワラ)を原料に、ミネラルと旨味が凝縮されています。
「海人の藻塩」は、”海水に浸した海藻(ホンダワラ)を乾燥させる工程を繰り返して塩分濃度を高め、土器で煮詰めて塩をとる方法”で作られていたと考えられる古代・万葉の「藻塩焼き製法」をヒントに作られた塩です。
原料は海水だけではなく、当時玉藻と呼ばれていたホンダワラという海藻を使用することにより、塩辛さに尖ったところがなく、口あたりもまろやかな味わいです。色は淡いベージュで、海水と海藻の旨味が凝縮された塩味は素材の旨味を引き出します。お刺身やお豆腐、天ぷらなどのつけ塩にお使いいただくと、素材の風味もより味わっていただけます。
4,000よかポイント
産地:国産
サイズ:220×65×45㎜
内容量:500g
賞味期限:塩は長期保存しても品質上問題ありませんので、賞味期限の設定はございません。
発送形態:常温
※藻塩は、原料や作り方の特性により、淡いベージュ色をしております。
※写真は全てイメージです。実際の商品とは、色・柄等が異なる場合がございます。
※交換商品は、予告なく変更になる場合がございます。