電話注文
9時~19時
健康補助食品は子どもに飲ませても大丈夫ですか?
お薬ではありませんから、お子さまにもお飲みいただけます。
偏食、小食、肥満など、最近はお子さまの食に悩むお母さんも多いようです。
長寿の里のサプリメントは、古くから食されてきた自然の素材を原料とした『健康補助食品』。お薬ではありませんから、お子さまにもお飲みいただけます。
商品に表示された目安量は、体重50~60kgの成人を基準に設定していますので、お子さまの体重にあわせて量を調節していただくとよろしいかと思います。
健康補助食品を薬と一緒に飲んでも大丈夫ですか?
お薬と一緒にお摂りいただく場合は、医師や薬剤師にご相談ください。
長寿の里のサプリメントは、お薬ではなくあくまで健康を補助するための食品です。
そのため基本的にはお薬と一緒にお摂りいただいて差し支えありませんが、ご病気で食事制限がある方などは、場合によってはお薬との飲み合わせが問題になることも。成分の組み合わせで、稀にお薬の効果を弱めたり、逆に強めてしまうこともあるようです。
お薬と併用される場合は、医師や薬剤師にご相談ください。
体重の増加が気になります。
サプリメントを上手に活用して健康的なダイエットを。
加齢とともに太りやすくなるのは、基礎代謝の低下が一因です。
基礎代謝とは、生きていくうえで最低限必要なエネルギーのことで、一日のエネルギー消費のなんと7割を占めるといわれています。
『にがり黒酢』『薩摩の山人参もろみ黒酢』『赤梅黒酢』などを上手に活用して、どうぞ健康的なダイエットを心がけてください。
食物繊維不足の方は、食物繊維が豊富な『こんにゃく黒芋』『しぜん美じん』などをお試しになってみてはいかがでしょうか。
サプリメントはいつ、どれくらいの量を飲めばいいのですか?
ご自身の生活スタイルにあわせて、習慣にしやすい時間。
サプリメントはお薬ではなく健康補助のための食品ですので、いつ、どういう飲み方で、どれくらいの量を飲まなければいけないという決まりはありません。
また、お薬のような速効性はありませんので、継続してご利用いただくことが大切です。
ご自身の生活スタイルにあわせて、習慣にしやすい時間に毎日続けてお摂りください。
一日の目安量については各商品紹介ページに記載しております。そちらでご確認ください。
飲みつづける秘訣は?ずっと飲みつづけないとダメ?
お薬ではないサプリメントは続けてしっかりと実感。
サプリメントはお薬のように即効性が有るわけではありません。しばらく続けてみることが大切です。
身体の代謝リズムを考えると最初はまず、3ヵ月くらいを目安に続けてみてください。身体に優しいので続けることでしっかりと実感をえられるでしょう。
又、体調がよいから止めるのではなく、元の状態に戻さないためにも、長く続けることが大切です。