電話注文
9時~19時
身体を活動させ防衛力アップ
外部から体内に侵入してくるウイルスや細菌から身体を守るために私たちに備わっている防御システムだが、この力が弱まると風邪や病気をしやすくなると言われている。
この防御システムを高めるためにどうしたらいいのか。
まず見直したいのが、生活習慣である。去年より生活様式や環境が変化したことで生活リズムが大きく変わったという人も多い。
そのため以前より夜更かしをするようになったり、昼夜が逆転し徹夜したりなどで不規則な生活を送ることになり、自律神経やホルモンバランスが崩れ、防御力の低下へと繋がってくるという。
また、外出する機会が減り、家で過ごす時間が長くなって必然的に運動量が減っている人も多く、運動不足も問題になっている。
汗をかく程度の運動は血行や新陳代謝を良くし、体温を高めることが知られている。
習慣的に行うことで寝つきが良くなり、質の良い睡眠が確保できるのだ。
精神的ストレスは身体の大敵
精神的ストレスや睡眠不足も防御力を低下させる要因の一つ。
ストレスと自律神経は密接に関係しているため、過度にストレスを受けると自律神経のバランスを崩すだけでなく、血圧や血糖値が上がり過ぎてしまい、防御力の低下を招くのだ。
ストレスの解消法として十分な睡眠を取ることもお勧めの方法である。
睡眠は一日働いた脳を休ませる働きがあり、深く質の良い睡眠を取ることでストレスを感じにくくなるという。
毎日の行動が日々の防御力の強さに結びつくのである。
*********************************
▼ 3月のプレゼントキャンペーン実施中!こちらのページも対象です!! ▼
~こちらの記事をご覧になった方へのおすすめ商品~
*********************************
◆あわせて読みたい!2月・3月のキャンペーン対象の特別掲載はこちらから!
◆特別掲載①~「今日の行動が明日へ繋がる。安心で安全、便利なポケット除菌」
◆特別掲載②~「『シリカ』が肌を白くする!?」
◆特別掲載③~「『ずーっと若々しく』をつくる【シリカ】は身体の救世主!?」
◆特別掲載④~「紫外線が身体を脅かす!?~紫外線対策は日頃のケアが勝負!」
◆Vol.52~「室内に持ち込み花粉対策に!浮遊花粉を『加湿器』で抑制!?」
◆Vol.53~「紫外線量が増えてくるこの季節に!春から始める『美白ケア』」
◆Vol.54~「健康と美を保つ秘訣は『シリカ』にあり!?」